本文へスキップ

トップページいざというとき › 救急車の適正利用をお願いします!

救急車の適正利用をお願いします!ambulance

救急車の適正利用について

 救急出動件数は、年々増加しております。その中には「救急車で行けば、早く診てもらえるから」、「タクシーだとお金がかかるから」、「病院の場所がわからない・どこの病院へ行けばよいかわからない」などといった緊急性や重症感がないのに出動を要請するケースが増え、本当に緊急性のある傷病者への対応に支障が出かねない状況です。
 救急車は、けがや病気などで緊急に病院に搬送しなければならない傷病者のためのものです。本来救急車の必要のない傷病者に救急車が出動しているときに、本当に救急車が必要な命にかかわる傷病者から要請があった場合、遠方の救急車が出動することとなり、救急車の到着が遅れ救える命が救えない恐れがあります。
 尊い命を救うために、救急車の適正利用についてご理解とご協力をお願いします。

平成29年10月から埼玉県救急電話相談を24時間365日で実施します。

 全国共通ダイヤル#7119を導入し、大人や子供の相談に対応するとともに医療機関の案内をいたします。
 急な病気やけがに関して、看護師の相談員が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスしますので、判断に迷ったときにご利用ください。

※国が全国へ普及を目指す救急電話相談ダイヤル
■相談時間(平成29年10月~)
 毎日24時間
■電話番号
 #7119
 048-824-4199(ダイヤル回線、IP電話、PHS、県境の地域にお住いの方)
※小児の場合は、従来と同様に次の番号からも電話をかけられます。
   ○小児救急電話相談  #8000 又は 048-833-7911
※利用上のお願い
 この電話相談は医療行為ではなく、電話でのアドバイスにより、相談者の判断の参考としていただくものですので、あらかじめ御理解のうえ利用ください。
埼玉県の救急電話相談【埼玉県HP】


このページに関するお問い合わせ
埼玉東部消防組合消防局 救急課
〒346-0021 久喜市上早見396番地
電話番号:0480-21-0297

ナビゲーション

メニュースペース