本文へスキップ

トップページニュース一覧 › 幸手消防署西分署は救急ステーションになります

幸手消防署西分署は救急ステーションになります

幸手消防署西分署は救急ステーションになります

消防力の強化による住民サービスの向上を図るため、令和3年4月1日より幸手消防署西分署は専任の救急隊を配置する救急ステーションとなります。

新名称(所在地)

幸手消防署西救急ステーション(幸手市大字下川崎10番地)

時期

令和3年4月1日(木)から

救急ステーション化による変更点

  1. 消防隊やポンプ車は配置せず、救急業務のみを行う専任の救急隊を配置します。
  2. 救急隊のほか、受付や救命講習指導を担当する毎日勤務の職員を配置します。(土日祝日を除く平日8時30分から午後5時15分まで)
  3. 消防訓練実施計画届出や結果報告、火災予防条例に基づく各種届出等に関する手続きは、幸手消防署で対応します。お急ぎでない場合は、西救急ステーションで書類をお預かりすることもできます。

    ※り災証明・救急搬送証明の発行手続きは、これまでどおり西救急ステーションで対応しますが、救急出動などで職員が不在となる場合があります。消防組合管内すべての消防署で発行できますので、最寄りの消防署をご利用ください。

【救急ステーション化の効果】
〇救急業務専任の救急隊を配置することにより、増加が予想される救急需要への対応が強化されます。
〇火災などの災害対応は、消防の広域化により強化された消防力※によってカバー可能です。
〇救命講習指導担当職員を配置し、消防組合の救命講習業務の拠点とします。
〇合理化による経費削減効果や職員の再配置などにより、職員の研修訓練や資機材等の充実が図られ、消防力が強化されます。
※平成25年4月に加須市、久喜市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町の4市2町による消防の広域化により、これまでの市町の境を越えた署所からの出動や災害発生地点に最も近い車両を出動させることが出来るようになるなど、出動体制が強化されています。

このページに関するお問い合わせ
埼玉東部消防組合消防局 総務課
〒346-0021 久喜市上早見396番地
電話番号:0480-21-2711

ナビゲーション

メニュースペース