〇 招  集  告  示

埼玉東部消防組合告示第4号

 埼玉東部消防組合議会第3回臨時会を下記により招集する。

  令和2年5月22日


                            埼玉東部消防組合   
                            管理者 大 橋 良 一


                       記

 1 期  日  令和2年5月29日

 2 場  所  埼玉東部消防組合議場

 3 付議事件
 (1)工事請負契約の締結について
 (2)財産の取得について
 (3)財産の取得について
 (4)埼玉県市町村総合事務組合の規約変更について


          〇 応 招 ・ 不 応 招 議 員

応招議員(14名)
     1番   原  田     悟  君      2番   柿  沼  秀  雄  君
     3番   松  本  正  行  君      4番   岡  崎  克  巳  君
     5番   井  上  忠  昭  君      6番   柿  沼  繁  男  君
     7番   枝 久 保  喜 八 郎  君      8番   大  平  泰  二  君
     9番   渡  辺  聡 一 郎  君     10番   遠  藤     誠  君
    11番   山  下  秋  夫  君     12番   土  渕  保  美  君
    13番   平  川  忠  良  君     14番   須  田  恒  男  君

不応招議員(なし)

        令和2年埼玉東部消防組合議会第3回臨時会 第1日

令和2年5月29日(金曜日)
 議事日程 (第1号)

 1 開  会
 2 開  議
 3 会議録署名議員の指名
 4 会期の決定
 5 管理者提出議案(議案第9号〜第12号)の上程
 6 管理者提出議案の提案理由の説明
 7 管理者提出議案に対する質疑
 8 討論・採決
 9 閉会中の継続審査
10 議長挨拶
11 管理者挨拶
12 閉  議
13 閉  会

午後 2時00分開会
 出席議員(14名)
     1番   原  田     悟  君      2番   柿  沼  秀  雄  君
     3番   松  本  正  行  君      4番   岡  崎  克  巳  君
     5番   井  上  忠  昭  君      6番   柿  沼  繁  男  君
     7番   枝 久 保  喜 八 郎  君      8番   大  平  泰  二  君
     9番   渡  辺  聡 一 郎  君     10番   遠  藤     誠  君
    11番   山  下  秋  夫  君     12番   土  渕  保  美  君
    13番   平  川  忠  良  君     14番   須  田  恒  男  君

 欠席議員(なし)

 地方自治法第121条の規定により出席した者
     管 理 者   大  橋  良  一  君
     副管理者   梅  田  修  一  君
     副管理者   木  村  純  夫  君
     副管理者   小  島     卓  君
     副管理者   新  井  康  之  君
     副管理者   古  谷  松  雄  君

 管理者事務部局職員
     消防局長   上  原     満  君

     会  計   渡  辺  一  弘  君
     管 理 者

     次  長   板  橋  基  之  君

     次 長 兼   荒  井  和  巳  君
     久  喜
     消防署長

     参 事 兼   佐  藤  一  博  君
     総務課長

     参 事 兼   岡  野  秀  明  君
     消防課長

     参 事 兼   大  塚  利  昭  君
     救急課長

     予防課長   金 久 保     誠  君
     指令課長   金  子  芳  之  君

 議会担当職員
     書 記 長   大  熊     誠
     書  記   森  田     望






    ◎開会の宣告                            (午後 2時00分)
議長(柿沼繁男君) ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより令和2年埼玉東部消防組合議会第3回臨時会を開会いたします。
  ここで、3月定例会以降における新型コロナウイルス感染症に関する消防組合の追加対策について、上原消防局長よりご報告がございます。
          〔消防局長 上原 満君登壇〕
消防局長(上原 満君) 議長のお許しいただきましたので、新型コロナウイルス感染症に関する消防組合の追加対策等についてご報告を申し上げます。
  まず、新型コロナウイルス感染症関係の救急搬送の状況でございますが、昨日までに当組合の救急隊が搬送した事例は新型コロナウイルス感染症確定例が2件、医師により感染が疑われたなどの疑い例が14件、初診が発熱など感染可能性があるものとして対処した可能性例が44件、合計60件でございました。確定例を除き、PCR検査を実施したものは、いずれも陰性となっております。
  対応した救急隊員等職員については、いずれも適切な感染防止対策を実施しておりますことから、現在に至るまで発熱等感染を疑われる事例は発生しておりません。対応した職員につきましては、保健所の助言をも勘案した上で、健康観察及び行動記録の作成を実施してございます。
  救急隊員等の感染防止対策につきましては、当初感染が疑われる、または可能性のある事例について、感染症に関する標準防止対策をとっていたところでございますが、交通事故等の外傷事例で搬送、検査の結果陽性が判明した事例、死亡後の検査で陽性が確認された事例などが国内で報告されましたことから、4月22日以降、救急活動支援を含む全ての救急活動に際してゴーグル、N95マスク、感染防止衣上下及び手袋を着装し、傷病者に接するなど、感染防止対策を徹底しているところでございます。
  感染防止に係る装備につきましては、別に配付いたしました資料、こちらの資料でございますが、御覧いただきたいと存じます。左側が通常装備でございまして、右側が感染症に対する標準防止対策の装備でございます。
  また、救急搬送の119番通報をいただいた住民の皆様に対しましては、傷病者の方にマスクの着装と体温測定をするように事前にお願いしてございます。救急車に収容する際には、ご本人の同意をいただいた上で、サージカルマスクを着装していただき、窓を開ける等の車内の換気確保にもご協力をいただいているところでございます。
  次に、N95マスク等の必要な消耗品につきましては、基本は全て1回ごとの使い捨てでございますが、N95マスク、感染防止衣などは現在入手困難となっておりますことから、国の指針に基づき、陽性傷病者に接した場合を除き、複数回使用するなど、消耗品の確保に努めているところでございます。
  次に、救急活動以外の職員の感染防止対策でございますが、2月21日以降、全職員に検温を義務づけ、37.5度以上の熱があった場合には、速やかに帰宅させる等の対策を実施しているところでございます。3月13日の第2回定例会本会議においてご報告させていただきました以降、発熱にて帰宅させた職員は2名おりましたが、いずれも通常の風邪との診断で、現在に至るまで新型コロナウイルス感染症に感染した職員は発生しておりません。
  執務室等の対策につきましては、住民対応窓口については、来訪者との間にシールドを設置し、可能な署所におきましては専用の来客対応エリアを設置いたしました。
  隔日勤務職員の仮眠室につきましては、仮眠する職員間の距離をとり、または隊ごとに分離し、感染拡大リスクを低減するため、会議室等を仮眠室として活用し、活用できない場合はパーティションを設置するなどの対策を実施しております。
  消防局に勤務する毎日勤務職員につきましては、4月21日から5月6日までは有給休暇の活用により、5月7日から本日29日までは土日を含めたローテーション勤務を実施することにより、1日当たりの勤務職員数を約3割減少させるなどの追加対策を実施してまいりました。
  5月25日、国において埼玉県内も緊急事態宣言が解除されたことに伴いまして、住民に関わる事業につきましては手指消毒、換気、マスクの装着等、感染防止対策にご協力をいただいた上で、再開の方向で準備を進めてございます。
  救命講習につきましては、7月再開の予定で6月から予約を受付けることとし、事業者及び各種団体が実施する消防訓練の立会いにつきましては、相手方の希望により実施を判断、危険物施設や防火対象物に対する立入検査につきましては、相手方の事情に配慮した上で6月中に再開する予定でございます。
  これらの対応以外につきましては、消防局の勤務体制を通常勤務に戻すほか、それらを除きまして、職員の健康管理、救急隊の対応など、全て変更なく継続してまいります。
  以上、新型コロナウイルス感染症に関する追加対策についてご報告を申し上げました。今後も職員の健康管理と出動体制の確保及び適切な救急対応に努め、住民の皆様の安心安全の確保に努めてまいります。
議長(柿沼繁男君) ありがとうございました。





    ◎開議の宣告
議長(柿沼繁男君) これより直ちに本日の会議を開きます。
  本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付いたしましたとおりであります。





    ◎会議録署名議員の指名
議長(柿沼繁男君) 日程第3、会議録署名議員の指名を行います。
  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において指名いたします。
   議席番号11番  山  下  秋  夫  議員
   議席番号12番  土  渕  保  美  議員
  この両名を指名いたします。





    ◎会期の決定
議長(柿沼繁男君) 日程第4、会期の決定を議題といたします。
  議会運営委員長の報告を求めます。
  松本正行委員長。
          〔議会運営委員長 松本正行君登壇〕
議会運営委員長(松本正行君) 議会運営委員会委員長の松本でございます。これより議会運営委員会の結果につきまして、その概要をご報告申し上げます。
  議会運営委員会は、去る5月22日午前10時から正副議長のご出席をいただき、委員全員出席のもと開催いたしました。
  本臨時会に提出されます議案は、管理者提出議案が4件でございます。
  以上のことから、会期につきましては、お手元に配付の会期日程表のとおり、本日1日で決定しております。
  また、本日行われました議会運営委員会の結果につきましては、その概要をご報告申し上げます。
  議題につきましては、久喜市選出議員の辞職願受理に伴う臨時会の開催についてでございます。久喜市選出議員3名の辞職願が5月25日提出され、6月1日付で辞職となります。消防組合議会における次期定例会は10月12日開会予定であり、その間4か月半あまり議長不在となることから、7月以降に臨時会を開催するということで決定をいたしました。
  以上でございます。よろしくお願いをいたします。
議長(柿沼繁男君) お諮りいたします。
  委員長報告のとおり、本臨時会の会期は本日5月29日の1日間といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。
          〔「異議なし」と言う人あり〕
議長(柿沼繁男君) ご異議なしと認めます。
  よって、会期は本日1日と決定いたしました。





    ◎管理者提出議案の上程
議長(柿沼繁男君) 日程第5、これより管理者提出の議案第9号から議案第12号を一括上程し、議題といたします。





    ◎管理者提出議案の提案理由の説明
議長(柿沼繁男君) 日程第6、管理者提出議案の提案理由の説明を求めます。
  大橋管理者。
          〔管理者 大橋良一君登壇〕
管理者(大橋良一君) 皆さん、こんにちは。本日ここに令和2年埼玉東部消防組合議会第3回臨時会を招集申し上げましたところ、議員各位におかれましては極めてご健勝にてご参会を賜りまして、心からお喜びを申し上げます。また、ご提案申し上げました各議案についてご審議いただきますことは、消防行政の進展にとりまして誠に喜ばしく、深く感謝を申し上げる次第でございます。
  議案の説明に入ります前に、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された皆様に心からお見舞いを申し上げるところでございます。また、医療や介護に従事する方々をはじめとする私たちの暮らしを支えていただいている方々に、心から感謝を申し上げます。消防組合を構成いたします各市町におきましても、住民生活への影響を鑑み、対策本部などを設置し、新型コロナウイルス感染症に関する対応方針等をまとめ、それぞれの市または町全体として対策に取り組んでいるところと存じております。
  消防組合におきましても、消防局長からただいま消防組合での対応状況の説明を申し上げましたが、住民の皆様の生命、身体、財産を災害から防除するといった使命を果たすべく、災害出動体制の維持並びに職員が感染源となることのないよう、これらに対する施策を第一優先として対応しているところでございます。
  住民の皆様、事業者の皆様には、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、大変なご不便をおかけしておりますが、皆様のお一人お一人の大切な命を守るため、総力を挙げてこの非常事態を乗り越えなければなりませんので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げますとともに、議員各位におかれましてもより一層のご指導を賜りますようよろしくお願いを申し上げる次第でございます。
  それでは、ただいま上程をいただきました各議案につきまして、順を追ってご説明を申し上げます。
  初めに、議案第9号 工事請負契約の締結についてでございます。本案は、高機能消防指令センター中間改修工事の請負契約を締結したいので、埼玉東部消防組合議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、この案を提出するものでございます。
  次に、議案第10号 財産の取得について申し上げます。本案は、高規格救急自動車2台及び高度救命処置用資機材2式を取得したいので、埼玉東部消防組合議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、この案を提出するものでございます。
  次に、議案第11号 財産の取得について申し上げます。本案は、消防ポンプ自動車1台を取得したいので、埼玉東部消防組合議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、この案を提出するものでございます。
  次に、議案第12号 埼玉県市町村総合事務組合の規約変更について申し上げます。本案は、鴻巣行田北本環境資源組合の名称変更に伴い、埼玉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により、この案を提出するものでございます。
  以上をもちまして、ご提案申し上げました各案件につきましての説明を終わらせていただきますが、詳細につきましては消防局長からそれぞれ内容を説明させていただきますので、ご了承賜りますようお願い申し上げまして説明とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。
議長(柿沼繁男君) 次に、議案第9号から議案第12号の補足説明を求めます。
  上原消防局長。
          〔消防局長 上原 満君登壇〕
消防局長(上原 満君) それでは、管理者提出議案の議案第9号から議案第12号につきまして順次補足説明をさせていただきます。
  議案書の1ページをお開きいただきたいと存じます。議案第9号 工事請負契約の締結についてでございます。締結をいたします契約は、高機能消防指令センター中間改修工事で、契約金額は3億9,600万円契約の相手方は日本電気株式会社関東甲信越支社でございます。本案は、埼玉東部消防組合議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、提出するものでございます。
  次に、工事の概要についてご説明申し上げます。恐れ入りますが、議案参考資料のほうの1ページをお開きいただきたいと存じます。高機能消防指令システムは、大きく分けて情報系機器と通信系機器に二分されます。情報系機器は、119番通報を受信し、発信者の位置情報や災害事案ごとの出動部隊編成並びに各車両の位置などの地図情報に関するシステムでございます。一方通信系機器は、出動指令を放送したり無線交信などをするシステムでございます。
  情報系機器の構成は主にパソコンであり、24時間365日稼働しているため、5年を経過するとハードディスク等が劣化し、クラッシュする可能性が高くなるため、今回更新を行うものでございます。更新する主な機器は、参考資料の中段に記載したとおり、指令台やサーバー、署所にある端末装置などでございます。また、一番右側の無線用アンテナですが、一部の地域で電波状況がよくない地域、いわゆる不感地帯というものが生じておりますことから、今回の中間改修において消防局に設置されているアンテナについて、利得の高いものに交換することとしているものでございます。
  この契約は、現在使用中の指令システムの一部のみの改修であること、稼働させながら改修、交換を行うこと、この改修によりシステムの一部の設定変更などが生じることから、この指令システムを製造し、システム構成の設定や保守を行っている日本電気株式会社関東甲信越支社でなければ施工が困難であることから随意契約での執行とし、4月23日に見積合わせを執行、4月28日に仮契約を締結させていただいたものでございます。
  なお、本工事の財源につきましては、防災対策事業債の借入れを予定してございます。起債対象事業費の75%を起債し、据置きなしの5年償還で、元利償還金の30%相当が構成市町に交付税措置される見込みでございます。
  以上が議案第9号 工事請負契約についての概要でございます。
  続きまして、議案書にお戻りいただき、2ページをお開きいただきたいと存じます。議案第10号 財産の取得についてでございます。取得しようとする財産は、高規格救急自動車2台、高度救命処置用資機材2式でございます。取得金額は、合計で6,732万円、契約の相手方は埼玉トヨタ自動車株式会社久喜店でございます。
  併せて配付してございます議案参考資料のほうは3ページに詳細をまとめてございます。今回の内容といたしましては、久喜消防署栗橋分署、加須消防署大利根分署の高規格救急自動車を更新するものでございます。現在の久喜消防署栗橋分署の高規格救急自動車は平成21年11月の配備でございまして、走行距離が約19万キロ、加須消防署大利根分署の救急自動車は平成22年2月の配備で、走行距離が約17万キロに達しており、最新の車両に更新するものでございます。
  今回更新いたします車両は、四輪駆動方式の高規格救急自動車でございます。主な高度救命処置用資機材の欄に記載してございますとおり、自動体外式除細動器、自動心臓マッサージシステムなどを搭載し、質の高い救命処置を提供するものでございます。
  これらの艤装と高度救命処置用資機材の納入が可能な業者といたしまして、5者による指名競争入札を4月16日に実施いたしましたところ、入札結果欄にございますとおり、埼玉トヨタ自動車株式会社久喜店が1回目の入札で落札しております。
  なお、財源につきましては、全額一般財源でありますことから、この後ご説明申し上げます議案第11号の消防ポンプ自動車と合わせまして財政調整基金を充当しているところでございます。
  続きまして、議案第11号 財産の取得についてでございます。議案書では3ページでございます。取得しようとする財産は、消防ポンプ自動車1台でございます。取得金額は、3,883万円、契約の相手方は株式会社モリタ東京支店でございます。
  議案参考資料の7ページを併せてお開きいただきたいと存じます。今回の内容といたしましては、久喜消防署の消防ポンプ自動車を更新するものでございます。現行の車両は、平成18年1月の配備でございまして、火災出動はもとより救急活動支援や管内業務など、運用は多岐にわたり、14年が経過し、老朽化が著しいことから、最新の車両に更新するものでございます。
  今回更新いたします車両は、四輪駆動方式の消防ポンプ自動車でございまして、主な装備の欄に記載していますとおり、圧縮空気泡消火装置、いわゆるキャフス装置を搭載しております。また、車内で消防装備を着装できますよう、ハイルーフ仕様としてございます。このような消防車両の艤装が可能な業者といたしまして9者による指名競争入札を4月16日に実施したところ、資料の入札結果欄にございますとおり、株式会社モリタ東京支店が1回目の入札で落札をしてございます。
  続きまして、議案書の4ページ、参考資料では11ページをお開きいただきたいと存じます。議案第12号 埼玉県市町村総合事務組合の規約変更についてでございます。埼玉県市町村総合事務組合規約に変更が生じたため、地方自治法第286条第1項の規定により、構成団体と協議したいので、同法第290条の規定に基づきまして、議案として提出をしたものでございます。これは行田市、鴻巣市、北本市で構成している鴻巣行田北本環境資源組合から北本市が脱退し、令和2年4月1日から彩北広域清掃組合として名称を変更したことによるものでございます。
  議決後の手続につきましては、議決後の謄本を添えて埼玉県市町村総合事務組合の関係する地方公共団体と協議し、埼玉県市町村総合事務組合において埼玉県知事に申請し、許可を得るものでございます。
  なお、この規約は埼玉県知事の許可のあった日から施行し、変更後の埼玉県市町村総合事務組合規約の規定は令和2年4月1日から適用するものでございます。
  以上、議案第9号から議案第12号までの補足説明をさせていただきました。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
議長(柿沼繁男君) 以上で管理者提出議案に対する補足説明を終わります。





    ◎管理者提出議案に対する質疑
議長(柿沼繁男君) 日程第7、これより管理者提出議案に対する質疑をお受けいたします。
  初めに、議案第9号の質疑をお受けいたします。
  議案第9号については、通告がございませんので、質疑を打ち切ります。
  次に、議案第10号については、同じく通告がございませんので、質疑を打ち切ります。
  次に、議案第11号については、通告がございませんので、質疑を打ち切ります。
  次に、議案第12号については、通告がございませんので、質疑を打ち切ります。
  以上をもって上程された管理者提出議案の質疑を終結いたします。
  ここで暫時休憩いたします。

          休憩 午後 2時24分

          再開 午後 2時24分

議長(柿沼繁男君) 休憩を閉じて会議を再開いたします。





    ◎討論・採決
議長(柿沼繁男君) 日程第8、これより討論、採決に入ります。
  まず、議案第9号の討論に入ります。
  討論の通告がありませんので、直ちに採決に入ります。
  議案第9号 工事請負契約の締結について、原案に賛成の方はご起立願います。
          〔起立全員〕
議長(柿沼繁男君) 起立全員であります。
  よって、本案は原案どおり可決いたしました。
  次に、議案第10号の討論に入ります。
  討論の通告がありませんので、直ちに採決に入ります。
  議案第10号 財産の取得について、原案の賛成の方はご起立願います。
          〔起立全員〕
議長(柿沼繁男君) 起立全員であります。
  よって、本案は原案どおり可決いたしました。
  次に、議案第11号の討論に入ります。
  討論の通告がありませんので、直ちに採決に入ります。
  議案第11号 財産の取得について、原案に賛成の方はご起立願います。
          〔起立全員〕
議長(柿沼繁男君) 起立全員であります。
  よって、本案は原案どおり可決いたしました。
  次に、議案第12号の討論に入ります。
  討論の通告がありませんので、直ちに採決に入ります。
  議案第12号 埼玉県市町村総合事務組合の規約変更について、原案に賛成の方はご起立願います。
          〔起立全員〕
議長(柿沼繁男君) 起立全員であります。
  よって、本案は原案どおり可決いたしました。





    ◎閉会中の継続審査
議長(柿沼繁男君) 日程第9、閉会中の継続審査につきましてお諮りいたします。
  次回会議の日程等について、議会運営委員会委員長から閉会中の継続審査としたい旨、申し出がありましたので、閉会中の継続審査として議会運営委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ございませんか。
          〔「異議なし」と言う人あり〕
議長(柿沼繁男君) ご異議なしと認めます。
  よって、次回会議の日程等について、閉会中の継続審査として、議会運営委員会に付託することに決定いたしました。
  以上で本臨時会の日程は全て終了いたしました。





    ◎議長挨拶
議長(柿沼繁男君) 議員の皆様には、全議案に対しまして慎重なるご審議をいただき、ありがとうございました。心から厚く御礼を申し上げます。





    ◎管理者挨拶
議長(柿沼繁男君) 管理者のご挨拶をお願いいたします。
          〔管理者 大橋良一君登壇〕
管理者(大橋良一君) 埼玉東部消防組合議会第3回臨時会にご提案申し上げました議案第9号から議案第12号につきまして、慎重ご審議の上、ご議決を賜り、誠にありがとうございました。改めてお礼を申し上げ、挨拶とさせていただきます。本日は誠にありがとうございました。





    ◎閉会の宣告
議長(柿沼繁男君) これをもちまして、令和2年埼玉東部消防組合議会第3回臨時会を閉議・閉会といたします。
          閉会 午後 2時27分