本文へスキップ

トップページ火災予防 › セルフスタンドに関する注意事項について

セルフスタンドに関する注意事項について

 ドライバーが自ら給油を行うセルフサービス方式の給油取扱所(セルフスタンド)の設置は、平成10年4月から認められました。近年セルフスタンドは急増しており、平成22年3月末現在8,200箇所を超え、より身近な存在となりました。
 自動車等への給油に使われるガソリンは、気温が−40℃でも気化して爆発性の蒸気となる物質です。離れたところにある思わぬ火源(ライター等の裸火に限らず、静電気、衝撃の火花等)によって引火する可能性があります。セルフスタンドには各種の安全装置が設けられ、スタンドの従業員(監視者)による安全確認も行われますが、安全に給油を行っていただくため、ドライバーの方々は、次の事項に十分留意する必要があります。

車の燃料の種類をしっかり把握・確認!静電気の除去は確実に!

  1. 給油を行う油種をしてください
  2. 給油前には、必ず『静電気除去シート』に触れてください。
  3. 1で指定した油種の給油ノズルを取り出してください。
    • ハイオク:黄色
    • レギュラー:赤色
    • 軽油:緑色

注意事項

  • ライター、たばこ等の火気厳禁!
  • ガソリン容器への小分けの注意!
  • その他

    セルフスタンド内に掲示してある注意事項は、必ず守ってください。


このページに関するお問い合わせ
埼玉東部消防組合消防局 予防課
〒346-0021 久喜市上早見396番地
電話番号:0480-21-1014

ナビゲーション

メニュースペース