本文へスキップ

トップページ火災予防 › 旧規格消火器の失効について

旧規格消火器は交換が必要です

消火器を設置している事業所及び市民の皆様へ ~お知らせ~
旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要です!

 2011年に消火器に関する規格省令や点検基準等が改正されたことにより、2021年12月31日までに、新規格消火器への交換が必要となります。
 なお、旧規格消火器は2021年12月31日を過ぎると、消火器として認められなくなりますので、早めの交換をお願いいたします。

● どうやって判別するの?
 適応火災のマークが「文字」で「普通・油・電気」と表示されているものは、「旧規格消火器」になります。
 適応火災のマークが「絵」で表示されているものは、「新規格消火器」になります。

消火器の設計標準使用期限はおおむね10年です。

 見た目が新しく見える消火器でも、長い間設置していると経年で不具合が生じることがあります。
 メーカーが推奨する業務用消火器の設計標準使用期限は約10年(住宅用消火器は約5年)です。
 ご家庭に任意で設置されている消火器には交換義務はありませんが、使用期限内での交換を推奨します。
 なお、新規格の消火器本体には、「設計標準使用期限」が書かれています。設計標準使用期限が書かれていない消火器は旧規格ですので、早めの交換をお願いいたします。

ご注意ください

 こういったタイミングを狙って、消火器の不適切な訪問販売等が発生する可能性がありますので、十分ご注意ください。
 消防職員が消火器の販売、斡旋等を行うことはありません。「あやしいな?」と思ったら、はっきりと断りましょう。
 著しい腐食等が認められる消火器は、破裂事故のおそれが高いことから、直ちに当該消火器の使用を中止し、人が触れることの無いよう必要な措置を講ずるとともに、速やかに交換等を行ってください。
このページに関するお問い合わせ
埼玉東部消防組合消防局 予防課
〒346-0021 久喜市上早見396番地
電話番号:0480-21-1014

ナビゲーション

メニュースペース